愛媛県松山市のデイサービス・グループホームはトータルケア果の実へ
- HOME
- グループホーム こころ
- ホワイトボードで脳トレ!「学校の時間」 前編(2F)
ホワイトボードで脳トレ!「学校の時間」 前編(2F)
2024.12.05グループホーム こころ
12/3(火)、この日は午前中に入浴を済ませてレクを行う日でした。
題して「学校の時間」。
職員D主導の下、学校の時間を思い出していただきながら、ホワイトボードを使って脳トレをしていきます。
(レクの資料を準備してきた職員D。どんな「学校の時間」が始まるのでしょうか?)
(まずは恒例の準備運動から入ります。みなさん、しっかり体をほぐします。)
(「今日は頭の運動をします。まずは国語の時間です」と職員Dが説明しています。)
漢字の「へん」を指定して、思いついたものを言い合うというものです。
「さんずい」の漢字からスタートです!
(「さんずい」をしっかり確認されているこちらの利用者様。)
(ぎゅっと目を瞑って考え込まれながら答えたのは「海」!ばっちりさんずいです!)
(「満月の満!さんずいよね」と女性利用者様が答えられました。)
(「なぎさ!渚もさんずいやろ?」とすぐに答えてくれました。スゴイです!)
(「さんずい?何があるかなー・・・」職員Dと一緒に一生懸命考えられています。)
(職員Bに促されて挙手する女性利用者様。一緒に「河」と答えていました。)
(「消える。消えるっていうじもさんずい!」次々答えてくれます。)
すらすら答える方もいれば、悩み込む方もいて個性様々な「国語の時間」。
そんな中、積極的に挙手して答えてくれる男性利用者様が・・・!普段、そんな積極性をみることがないので職員は盛り上がります。
(「落ちるっていう字にもちょんちょんがあるやろ!」自信満々に言ってくれます。)
「落」はくさかんむりですが、ご本人はその下の「洛」という字にさんずいを見つけたようです。
こういう斬新な解釈は大好きなので、こころ2Fでは「落」はさんずいとして認定します。
(次は「うかんむり」のつく漢字です。たくさんあるけど思い浮かばない・・・)
(こちらの男性利用者様、「富」という字を思いついたようです!ファインプレー!)
(こちらの女性利用者様は私と一緒に「空」を答えます。にこにこです。)
(紫のベストの女性利用者様は、答えてからすぐ次の漢字を考えています。)
(こちらの利用者様は「宇」という漢字を聞いた後に「宙」という漢字を答えます。連携プレーですね!)
中々答えるのが難しい利用者様には助っ人が現れるシステムのこのゲーム。
(こちらの利用者様、助っ人前提で挙手!さあ、おまかせあれ!!)
(「あん!」と大きな声で発表してくださいました!)
(こちらの利用者様にも助っ人現れます!にっこにこされながら答えて下さいました!)
(「うかんむり・・・、これもうかんむりじゃない?」と書きながら確認しています。)
次は「難しい漢字の読み方」をやっていきます。
(読めそうなものも中にはありますね!)
(ホワイトボードに書き写した漢字をみんなで当てていきます。)
(「水仙は分かるよ!」としっかり答えてくださいます。)
(「コスモス!秋の桜と書くよね」新聞を毎日読むのが日課なので漢字は大得意です!)
(「おちばまつ・・・?」素直に読まれる利用者様。本当はからまつと読むようです。)
(「すいせん、やろ」と水仙の漢字を読んでくださいました。素晴らしい!)
(次は「社会の時間」!地理の問題のようです。)
(「四国四県をこたえてください」と職員Dが説明しています。)
(四国四県はさすが、すらすらと出てきます。)
(最後に残ったのはよさこいで有名なあの県。男性利用者様が答えてくれました。)
ウォーミングアップが完了したところで、九州にある県を答えていただきます。
(助っ人現れます!しっかり文字を読んで福岡を答えてくれます。)
(佐賀・福岡が出たところで、助っ人が現れます。ちらっと見てから「長崎!」と元気に答えてくれました。)
(昔は新婚旅行先で有名だったところで、有名な温泉があるところは・・・?「大分!」)
(鹿児島・宮崎も出たところで残り一つ!!)
「あんたがたどこさ」!!赤い丸いホッペのクマ!!クマがゆるキャラで有名なあの県!!
(「熊本・・・?」悩みながらもこちらの利用者様がスタッフと一緒に答えてくれてスッキリ!!)
(「昔はね、全国の色んな所を家族や親せきと行ったよ。懐かしい」と話してくださいました。)
(「九州は9県とじゃなくて、7県あるんですよー」と説明して「社会の時間」は終了です。)
次回の記事では「学校の時間」の後半の様子をご紹介します。